千葉県千葉市中央区、繁華街の一角にひっそりと佇む隠れ家的なお店があります。
その名も「エレファント スリランカレストラン&バー」。
店名の通り、店内には象をモチーフにした雑貨や装飾が並び、スリランカの紅茶や文化も紹介されていて異国情緒たっぷり。落ち着いた空間で本場の料理を楽しめる、貴重な一軒です。
訪問日と場所
訪問日は2025年6月10日(火)。
場所は千葉県千葉市中央区中央3丁目、京成千葉中央駅から徒歩圏内という好立地です。
お店は「朝日プラザ千葉中央」という建物の中にあり、やや隠れ家的ですがアクセスは非常に便利。周辺には飲食店も多く、食事のついでに街歩きも楽しめます。
店内は20席ほどで、平日の昼時は落ち着いた雰囲気。私が訪れた際には日本人客が数組いて、女性のおひとり様も見かけました。
スリランカ料理と聞くと少しハードルが高そうに感じるかもしれませんが、ここでは気軽に入れる安心感があります。
注文した料理
この日いただいたのはスリランカカレー(900円)。
ターメリックライスの上にパパダンが立てかけられ、周囲にはチキンと副菜が添えられています。見た目はスリランカ版の「スープカレー」のようなスタイルで、サラッとしたルーが特徴的でした。
ひと口食べると、まず感じるのはスパイスの香り。決して強すぎず、辛さも控えめで優しい口当たりです。
ゴロッと入ったチキンは柔らかく、豆や野菜の副菜と合わせるとバランスが良く、食べ飽きない仕上がりになっています。辛いカレーを期待する人には物足りないかもしれませんが、スリランカ料理を初めて体験する人には最適だと感じました。
副菜との組み合わせ
プレートに添えられた豆のカレーや青菜の炒め物を混ぜ合わせると、また違った味わいに変化します。
スリランカカレーの魅力は「混ぜて完成する」という点にあり、スプーンを進めるごとに新しい表情を見せてくれます。
ボリュームも程よく、ランチとしては十分な満足感。スープのような軽やかさがあるので、重たさを感じず最後まで心地よく食べられました。
店内の雰囲気
店内はスリランカの文化が色濃く反映された空間です。壁には紅茶の産地マップやスリランカの写真が飾られ、棚には雑貨が並びます。
まるで現地の家庭を訪れたかのような雰囲気で、食事をしながら文化にも触れられるのは他のお店にはない魅力です。
店主さんはスリランカの方で、とても愛想が良く、丁寧に接客してくれました。日本語も堪能なので安心感があり、初めて訪れる人でも緊張せずに食事を楽しめると思います。
印象に残ったポイント
今回注文したスリランカカレーは、辛さ控えめで日本人に合わせた仕上がり。それでもスパイスの香りはしっかりと効いていて、スリランカ料理らしさは十分に感じられます。
「優しい味付けで、誰でも安心して楽しめる」という点が、このお店の大きな特徴だと思いました。
次回は人気メニューの「ランプライス」をぜひ試してみたいと思います。スパイスとバナナリーフの香りが融合した特別な料理で、よりスリランカらしさを堪能できそうです。
まとめ
「エレファント スリランカレストラン&バー」は、千葉市で本格的なスリランカ料理を気軽に楽しめるお店です。
カレーはマイルドで優しい味わいなので、初めてスリランカ料理に挑戦する方や辛さが苦手な方にもおすすめできます。文化的な要素も強く、料理と一緒に現地の空気感を味わえる点も大きな魅力。
千葉駅や千葉中央駅からもアクセスが良いので、千葉市でエスニックランチを探しているならぜひ訪れてみてください。
店舗情報
- 住所:千葉県千葉市中央区中央3丁目15-3 朝日プラザ千葉中央
- 電話番号:050-5595-8533
- アクセス:JR千葉駅東口から徒歩約10分/京成千葉中央駅から徒歩圏内
- 営業時間:10時~24時
- 定休日:不定休
- 席数:約20席
コメント