龍ケ崎市「ヤカーレストラン」で味わう圧倒的コスパの本格ビュッフェ

お店紹介・雑記

茨城県龍ケ崎市にある「ヤカーレストラン」
見た目は少し入りづらそうな外観ですが、扉を開けた瞬間に広がるのはスリランカの本格的な味と驚異のコストパフォーマンス。
「我が家の隣にあったら毎日通いたい」と思えるほどの名店です。


訪問日と場所

訪問日は2025年6月18日(水)。
お店は龍ケ崎市馴馬町にあり、龍ケ崎市駅から徒歩10分ほど。駐車場も備えているので、車で訪れるのも便利です。


店内の雰囲気

座席はテーブル席が3つほどでコンパクト。店内はやや狭めですが、雰囲気は悪くなく落ち着いて食事ができます。
客層は特定できませんでしたが、常連らしき方々もいて、地域に根付いた雰囲気を感じました。
女性ひとりでも入れる気軽さがあり、カジュアルに利用できるのが魅力です。


注文した料理

「ヤカーレストラン」の大きな特徴はスリランカランチビュッフェ(120分制、1,650円)
この価格でスリランカ料理を心ゆくまで楽しめるのは驚きです。

ビュッフェ台には、豚カレー、鶏カレー、魚カレー、ダルカレー、数種類の野菜料理、ロティやロールス(揚げ物)、そして白ご飯とイエローライス。最後にはデザートまで揃っています。
種類の多さに思わず「ここはスリランカ料理のテーマパークか?」と感じるほどで、選ぶ楽しさと食べる喜びを同時に味わえるのが魅力です。


絶品の豚カレー

中でもぜひ味わってほしいのが豚カレー
柔らかく煮込まれた肉に濃厚なスパイスが染み渡り、唐辛子がピリッと効いた深い味わい。
これまで食べてきた豚カレーの中でも間違いなく最高クラスで、ひと口ごとに感動が押し寄せます。

鶏・魚・豆・野菜も手抜きは一切なく、それぞれがしっかりとした味わいで、何度おかわりしても満足度が下がらないのが素晴らしいところ。
「ビュッフェだから味はそれなり」と思っている人にこそ体験してほしい完成度です。


ビュッフェの魅力

好きなだけ盛り付けて食べられるという解放感に加え、ロティやロールスといった軽食まで楽しめるのは驚きです。

カレーと副菜の組み合わせを変えることで、同じ皿でもまったく違う味わいが生まれるのもスリランカ料理の醍醐味。
これで1,650円という価格は破格で、デザートまでついているのだからコストパフォーマンスは圧倒的です。


利用時の注意点

ビュッフェは120分制。ランチタイム(11:00〜15:00)に提供されています。
また、定休日は火曜日ですが、臨時休業の可能性もあるため、訪問前に電話確認をおすすめします。

店内がコンパクトなので、大人数で訪れる際は事前確認が安心です。
ただ、その小ささが逆にアットホームな雰囲気を作り出しており、居心地の良さにつながっているとも感じました。


まとめ

「ヤカーレストラン」は、龍ケ崎市にありながらも都心に引けを取らない本格スリランカ料理を楽しめるお店です。
特に豚カレーは必食で、これを味わうためだけに訪れても十分価値があります。
加えて、バリエーション豊かなビュッフェ形式で好きなだけ食べられる点は、他店にはない圧倒的な魅力です。

スリランカ料理が初めての方でも満足でき、スパイス料理好きにはたまらない充実感を与えてくれるはず。
まさに「地域の宝」と呼びたくなる一軒です。


店舗情報

  • 住所:茨城県龍ケ崎市馴馬町489-5
  • 電話番号:070-2612-4070
  • アクセス:龍ケ崎市駅から徒歩10分
  • 営業時間:11:00〜23:00(ビュッフェ提供時間は11:00〜15:00、120分制)
  • 定休日:火曜日(臨時休業あり、電話確認推奨)
  • 席数:テーブル席3卓ほど
  • 駐車場:あり

コメント

タイトルとURLをコピーしました