お店紹介・雑記

お店紹介・雑記

2度目のビリヤニ作りで大成功!自宅で味わうスパイスの魔法

先日、自宅で2度目のビリヤニ作りに挑戦しました。前回のビリヤニは正直なところ納得できず、香りや味にまとまりがなかったため、今回はレシピを大幅に見直すことにしました。結果として、これまで食べた中でも一番と思えるほどの出来栄えになり、自分でも驚...
お店紹介・雑記

ラーオーファミリーダイニングで食べた絶品チキンコットゥ|スリランカ料理の真髄を堪能

我孫子市布佐にあるラーオーファミリーダイニングで、ランチにチキンコットゥをいただいてきました。結論から言うと、今まで食べたコットゥの中で断トツで一番美味しい一皿でした。チキンコットゥとは?コットゥはスリランカの代表的なストリートフードで、刻...
お店紹介・雑記

今日もランチは安食の「カレーハウス・マチャン」ボリューム辛さ大満足

会社の先輩後輩と一緒に千葉県安食の人気店「カレーハウス・マチャン」へ行ってきました!ここは以前から訪れているお店ですが、今回も期待を裏切らない圧倒的なボリュームと本格的な辛さに大満足です。想像を超えるボリュームと過去最高クラスの辛さ注文した...
お店紹介・雑記

我孫子市布佐|ラーオーファミリーダイニングの週末ビュッフェ体験記

千葉県我孫子市布佐にある「ラーオーファミリーダイニング」へ行ってきました!土日はビュッフェ形式で営業しており、スリランカ料理を心ゆくまで楽しめるお店です。清潔感あふれる店内と丁寧な接客入店するとまず驚いたのは、カトラリーがきれいに整頓されて...
お店紹介・雑記

龍ケ崎市で本格スリランカカレー!マータラバタカデーでランチ体験記!

茨城県龍ケ崎市でスリランカの家庭的な味を楽しめるお店、「マータラバタカデー(Matara Bath Kade)」に行ってきました。スリランカ料理といえば、複数のおかずを混ぜながら食べる「ライス&カリー」が定番。今回は実際に訪れて食べたランチ...
お店紹介・雑記

初めてのビリヤニ作り!【失敗談】

スリランカ雑貨屋で食材を揃えてビリヤニ作りに挑戦!先日、近所のスリランカ雑貨屋でスパイスやバスマティライスを購入し、念願の「ビリヤニ」を自宅で作ってみました。YouTubeを参考にしながら挑戦したのですが、これが想像以上に難しかったのです。...
お店紹介・雑記

初めてのシンハラ語での会話

スリランカ料理店で閃いた!昨日から無性にコットゥが食べたくなり、地元のスリランカ料理店に行ってきました。店員さんはもちろんスリランカ人。最近シンハラ語を勉強しているので、せっかくならシンハラ語で話してみたい!せめて、あいさつくらいはシンハラ...
お店紹介・雑記

最新のスリランカ渡航ニュースまとめ(2025年8月)

スリランカ旅行を考えている方に向けて、最新の渡航関連ニュースをわかりやすく解説します。ビザ制度、観光客数の回復状況、感染症リスク、治安、経済状況までまとめているので、旅行前の準備にぜひ参考にしてください。① ETAビザ免除報道と実際の手続き...
お店紹介・雑記

シンハラ語勉強方法・習得難易度・必要時間を徹底解説|文化と学習を両取りする学びの旅

シンハラ語を学ぼうと思ったきっかけスリランカ料理店を巡っていて、ここまでスリランカが好きならスリランカの言葉を理解したい、スリランカの言葉で話をしてみたい、と思ったことはないでしょうか。「いつか、自分の言葉でもっと深く彼らと話してみたい」そ...
お店紹介・雑記

スリランカの高原紅茶「ヌワラエリヤ」をミルクティーで堪能してみた

先日、スリランカフェスに行った友人からスリランカ紅茶のティーバッグをお土産にもらいました。私は普段コーヒー派で、食後の飲み物が選べる場所では例外なくコーヒーを選んで来ました。しかし「スリランカを味わい尽くすなら紅茶は外せない」と思う気持ちも...